セキュリティソフトでは防げない!気をつけたい3つの最新ネット詐欺

使用しているパソコンがコンピュータウイルスに感染することで、銀行口座からお金を引き出されたり、ショッピングサイトのアカウント情報が漏洩して勝手に買い物をされたり・・・。このような心配をしている方も多いのではないでしょうか。これらの不安への対策を兼ねて、ウイルスセキュリティソフトを入れているという方もいるかと思います。

でも実は、こういった被害の多くはコンピュータウイルスが原因ではありません。

今回は令和だからこそ気をつけたい最新のネット詐欺の手口とその対策法についてご紹介します。

フィッシング詐欺

フィッシング詐欺とは、本物そっくりに偽装した銀行やショッピングサイトなどのログイン画面にIDやパスワードを入力させることで、その情報を抜き取るネット詐欺のことです。

この詐欺が厄介なのは、偽装されたサイトがあまりにそっくりなため見た目では絶対に気づくことができない点にあります。

さらに、「あなたの○○のアカウントがハッキングされた恐れがあります」などといった不安を煽り、警戒心を薄れさせるような内容のメールが偽装サイトのURL付で送られてくることもあります。

フィッシング詐欺への対策法

一番確実な方法は、本物のサイトと偽装サイトのURLを見比べることです。しかし、偽装URLとはいえ「a」が「4」になっていたり、「n」が「m」になっていたりと一見しただけでは判断しづらいような工夫がされているため、細心の注意が必要となります。

また、クリックできそうなところをクリックしてみて、サイト内のリンクが正常に機能しているかを調べるのも有効な見分け方になります。

ワンクリック詐欺

アダルトサイトや「ブラッククローバー raw」などと検索した際に出てくる漫画村系の違法サイトの閲覧中に出くわすことが非常に多い、昔ながらのネット詐欺です。

不意に出てきたポップアップをクリックした際、「ご登録ありがとうございます。あなたは月額○万円のサイトに会員登録されました。下記の期日までにお支払いがない場合、○○県○○市の裁判所員が取り立てに出向きます。」というような攻撃的な内容に驚いてしまったことがある方もいるのではないでしょうか?

冷静になって考えてみると、支離滅裂な内容しか記載されていないため、すぐに違和感を覚えそうな気もしますが、アダルトサイトを閲覧していることへの後ろめたさや県や市などの情報が記載されている恐怖感といった心情では、支払ってしまうことが意外にも多いようです。

ワンクリック詐欺の対策法

そもそも、ワンクリックで契約が完了してしまう取引は法律で禁止されています。さらに、ワンクリックに限らず、金額やサービス内容、その他の特約事項など契約内容の詳細を確認させずに契約を結ばせることも法律で禁止されています。そのため、これらのポップアップ表示に出会ってしまった際は、焦ることなく無視してしまって問題ないです。

セキュリティソフト詐欺

パソコンを使用していると、いきなり右下から見たことも聞いたこともないウイルスセキュリティソフトのポップアップ広告が大音量で流れるという経験をしたことがある方もいるのではないでしょうか。

また、「お使いのパソコンでウイルスが検知されました。下記のリンクよりウイルスセキュリティソフトをご購入下さい」などといった表示がされたという方もいるのではないでしょうか。それらは、すべて悪質なウイルスセキュリティソフト詐欺です。

セキュリティソフト詐欺の対策法

そもそも良識のある一般企業では、勝手にパソコンに入り込んだ挙句にセキュリティソフトの押し売りなんてするはずがありませんよね。不安を煽る内容なため心配に思う方もいるかもしれませんが、これらの内容はすべて虚偽であるため無視してしまって問題ありません。

中には、リンクをクリックしてしまうとコンピュータウイルスを削除するどころかウイルスに感染させるという卑劣なものも存在するため、確実に無視するようにしましょう!

まとめ

今回は、比較的遭遇しやすいネット詐欺の紹介とその対策法についてご紹介しました。一昔前のコンピュータウイルスの時代は幕を閉じ、人間の心情的な弱みに付け込むというより卑劣な令和のネット詐欺について、知っていただけたかと思います。知っているのと知らないのでは対処法に大きな差が生まれるネット詐欺だからこそ、正しい知識を身に付けて有意義なインターネットライフを送りましょう!

おすすめの記事